茅ヶ崎三線クラブ稽古場外伝

矢島三線工房・矢島敏が主宰する「茅ヶ崎三線クラブ」のお稽古、イベント等を綴ったブログです。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

9月1日 はじめの一歩



参加者:まりんさん、そのちゃん、なおさん、ジェニーさん、
     ゆかりさん、わださん



日直:ゆうこりんさん、ゆきんこ



9月はめずらしく初日からのはじめの一歩。気付けばもう半年になるんですね。早いものです。



ジェニーさんは涙そうそう大好きなんですね。とてもよく練習されているようだったので、独唱やってみませんかと聞いてみたら、堂々1曲通しで披露してくれました。お見事でした!



なおさんも触発されるかのようにいいペースで進んでいます。男性が少ないので、遠慮せず大きな声で唄って下さいね。



ゆかりさんとまりんさんは、三線の到着が待ち遠しいですね。MY三線がくるまでは、三線を弾けるのはじめの一歩の時間だけになってしまいますが、そんなときは唄を憶えていけば、次に三線を弾く時に工工四を見ながら弾いて唄うことができます。三線を弾けるようになることについつい気持ちを取られがちですが、三線は伴奏なので、唄こそ頑張っていきましょう。



そのちゃん、調べたところ童神の2番「月」の発音は「ちち」でよさそうです。(先生間違いないですね?)次回は花も唄いましょうね。

初参加のわださん、三線を弾いてみた感想はどうだったでしょうか?よろしかったらまた是非来てくださいね!

次回は9月22日です。飛び石連休の間なのでお休みされる方もいらっしゃるかもしれませんが、その場合は必ず事前にご連絡下さい。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=



コメント・・・沖縄中部では確かに月は”ちち”と発音します。古謝さんも中部らしいので、ここは”ちち”かと思いきや、童神では、2番の月の光あびて〜の部分は”つき”が正解です。沖縄でもより一般的に唄える言葉を選んだということでしょか・・・yazy