茅ヶ崎三線クラブ稽古場外伝

矢島三線工房・矢島敏が主宰する「茅ヶ崎三線クラブ」のお稽古、イベント等を綴ったブログです。


ゆいま〜る 5月14日のお稽古です。



場所:湘南台公民館



参加者:yazy先生、のぶちゃん、さっちゃん、ゆりこさん、じゅんちゃん、やまちゃん、見学者Iさん




今日は恒例の練習前ほろ酔いをしないで家から直行で来たのにyazy先生が一番で来られていました。申し訳ないです。




最初に見学者の Iさんに先生がドレミファソラシドの弾き方と構え、姿勢を教えてくださいました。中堅組の私も確認の意味で聞いておりました。飲み込みの早い方で研究熱心で質問等多くされていました。初心者の方には優しく教えますので遠慮なく質問してください。




メンバーがそろってから課題曲の5曲を練習、ゆいま〜る、課題曲が全員弾けるまでは次の曲を増やしません(笑)、という意気込みでやってます。




安里屋ゆんた



ただ歌うだけでなく、話すように、掛け合うように、との指摘。ゆんた=労働歌ですから仕事しながら歌うイメージで。既定の歌詞でなく替え歌にするとそれは顕著に現れる、と先生。




豊年の歌


男女で1〜4番を交互に歌って、交互に掛け合う、そんな練習をしました。ゆいま〜るの代表曲に育成中。






「流行歌なんだから三線に歌をあわせるのではなく、歌を前面に出して三線は伴奏程度で」というようなことだったと思いますが先生の指示あり。確かに三線に合わせて歌うと初音ミクが歌うようなロボット的になってしまいます。




豊節


ゆっくりと繰り返してやりました。「尺は宗家に習い、高い尺で」と確認。





豊年音頭


最初ゆっくり一番を繰り返してやりました。最後に通常早さで。さっちゃん、パッカパッカのリズム、先生に個人レッスン受けて上手くなりましたね。先生も褒めてらっしゃいました。私はむかし競馬をやってたんで三線やる前からパッカパッカのリズムは体に入ってましたけどね(笑。




今日はのぶちゃんのジャンベもあって盛り上がりました。ありがとう。




「ゆいま〜る」では随時会員募集しています。



ゆいま〜るに入会しますともれなく「マル秘自主練習セット」を進呈してます。





内容:課題曲5曲の工工四、音程変換ソフトで調弦BCB用に変調した音源(通常バージョン・遅いバージョン)初心者でも遅いバージョンを聞きながら一緒に演奏できる優れモノです。どうぞ一度見学にいらしてください。





練習予定  6月4日(金)練習会 
      6月17日(木)お稽古




やまちゃん記




yazyコメント:音程変換ソフト・・・(^^ゞ

やまちゃんがいるじゃないですか!!
おれに会いに来い!!ってね!(^^)!